BOOKING GUIDE ご利用の流れ
1
ご利用計画

2
概算の見積
料金一覧表にて、ご利用料金のご確認をいただけます。
お電話にて催事内容をお聞きし、概算見積もりをお伝えする事も可能です。
3
仮予約・仮押さえ

ホールの空き状況と催事希望日とが一致する場合、仮予約にてホールの該当日を仮押さえしてください。
- 仮予約はお電話にてお受けいたします。
- 仮予約にて指定した日程の確保は、仮予約の翌日から5営業日までとなります。
4
下見・見学
ホールの下見、見学をご希望のお客さまは、お電話にて必ずご連絡ください。
事前にご連絡をいただけない場合は、ご案内する事ができませんので、予めご了承ください。
仮予約前も承りますので、お気軽にお問い合わせください。
5
本予約(利用申込書記入と送付)

お客さまの催事においてホール利用が決まりましたら、本予約の申込手続きをさせていただきます。
- 本予約のため「利用申込書」を送付いたしますので、お問い合わせフォームから「資料請求」をしていただくか、お電話にてご連絡ください。
- 「利用申込書」がお手元に届きましたら、必要事項をご記入の上、
メールに添付いただきホール事務所(info@kddihall.kddi.com)へお送りください。 - ホールスタッフが「利用申込書」に受領印を押して、申込ご担当者さまへFAXを送信いたします。
6
打ち合わせ
本予約後、客席のレイアウトや利用する設備、機材、お弁当、飲み物などの催事内容について、ご担当者さまとホールスタッフとの打ち合わせを設けさせていただきます。
7
見積書の送付
上記の打ち合わせ内容を反映した会場レイアウト図と見積書をご担当者さまへ送付いたします。
8
当日のご利用

- 当日の会場は事前に打ち合わせしたレイアウトにセッティングしてあります。
- お客さまは当日の客席調整や、お持ち込み機材、配布資料などの準備を行っていただくのみです。
- 催事中の音響、照明、映像などは事前に打ち合わせした内容にて、ホールスタッフが操作いたします。
- 催事終了後、ご担当者さまには納品書へサインをいただきます。
9
利用料のお支払い
- 当日に機材追加や、飲み物の追加などが発生した場合は、追加内容を反映した見積書・納品書を送付いたしますので、ご確認の上、サインを記入したものをご返送ください。
請求手続きは、サイン済みの納品書を受領した後となりますので、予めご了承ください。 - 催事開催した日の月末から翌月初めに請求書を送付いたしますので、ご確認の上、指定口座へお振込みをお願いいたします。
ご注意
- 前後に他社さまの催事が重なる場合がありますので、予約時間はお客さま側のスタッフの方が入館される時刻から退館される時刻までご予約ください。
- ご予約いただいた時間外の入館はできませんので、予めご了承ください。
- 催事当日に使用するお荷物などは、原則当日搬入とさせていただきます。
- 前もってお荷物の預かりが必要な場合、必ず事前に到着時刻、催事受取人などをホール事務所へご連絡の上、ご発送ください。
事前連絡が無い荷物はお受け取りできません。 - 多量な荷物の事前預かりや長期間の預かりはできません。
- 事前預かり荷物の保管上の責任は負いかねますので、重要な資料や貴重な資料などはお客さま側にて管理、配布願います。
- ホール事務所(03-3243-9301)への連絡は平日9:00~17:30にお願いいたします。